このページの本文へ移動

お問い合わせ

論文・書籍

論文・書籍

最新の論文

2025/09/12

ビジネス指標と連動するUX 独自指標および質問紙の開発

大会抄録抜粋(PDF:2MB)

重浦 正俊, 森山 夏樹, 梶川 忠彦 (株式会社U'eyes Design), 宇多村 志伸 (ソニーグループ株式会社), 木俣 奈津, 寺山 晶子 (ソニー株式会社)

ヒューマンインタフェースシンポジウム 2025

本学会著作物等の著作権は原則として本学会に帰属します。本論文の一部または全部を無断で複写・転載することを禁じます

2025/09/11

鉄道駅におけるセンサリーマップとカームダウンスペースの在り方に関する研究

  1. その1 発達障害者の鉄道利用実態
  2. その2 困りごとの整理と要件のまとめ

梗概集抜粋「その1 発達障害者の鉄道利用実態」(PDF: 0.5MB)

梗概集抜粋「その2 困りごとの整理と要件のまとめ」(PDF: 0.6MB)

重浦 正俊, 中塚 啓史, 武曽 朋花 (株式会社U’eyes Design), 櫻井 柚夏, 濱口 雅義, 静光 真理子 (東日本旅客鉄道株式会社)

2025年度 日本建築学会大会

2024/03/02

ナッジ EAST フレームを用いたスマートモビリティ登録者増加効果

大会抄録抜粋(PDF:1MB)

大石遊、重浦 正俊、森山夏樹(株式会社U'eyes Design)安藤貴史、三浦貴大、池谷風馬、Tran Yen、木原健、佐藤稔久、橋本尚久(産業技術総合研究所)山室良徳、富久直哉、北野幹(中央復建コンサルタンツ株式会社)

日本健康支援学会 第25回学術大会

2023/09/15

鉄道駅における視覚障害者への見守り・声掛けに関する研究
その1 行動変容の要件と施策案の検討
その2 実証実験の計画立案
その3 実証実験の結果と分析

報告要旨抜粋(PDF:3MB)

重浦 正俊、松本 翔太、橋本 瞭(株式会社U'eyes Design)内田 陽子、濱口 雅義(東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本研究開発センター)

2023年度 日本建築学会大会

2022/09/05

鉄道駅におけるエレベーターの譲り合いに関する研究
その1 研究の目的
その2 実証実験の計画
その3 実証実験の分析

報告要旨抜粋 その1 研究の目的(PDF:1MB)

報告要旨抜粋 その2 実証実験の計画(PDF:1MB)

報告要旨抜粋 その3 実証実験の分析(PDF:1MB)

重浦 正俊、清田 実芳(株式会社U'eyes Design)新井 祐子、高橋 晃久(東日本旅客鉄道株式会社 JR東日本研究開発センター)

2022年度 日本建築学会大会

最新の書籍

マーケティング・リサーチ入門 ―「調査」の基本から「提言」まで

マーケティング・リサーチ入門 ―「調査」の基本から「提言」まで

朝野 熙彦

東京図書

Amazon.co.jpの商品ページへ

UX × Biz Book 顧客志向のビジネス・アプローチとしてのUXデザイン

UX × Biz Book 顧客志向のビジネス・アプローチとしてのUXデザイン

明海 司(著), 井登 友一(著), 奥谷 孝司(著), 川田 学(著), 坂本 貴史(著), 橘 守(著), 田平 博嗣(著), 塚本 洋(著), 萩谷 衞厚(著), 原 裕(著)

マイナビ出版

Amazon.co.jpの商品ページへ

U'eyes Designの書籍「サービス工学 ―51の技術と実践―」の表紙画像

サービス工学 ―51の技術と実践―

吉本一穂(監修), 赤松幹之, 村上輝康, 内藤耕, 新井民夫

朝倉書店

Amazon.co.jpの商品ページへ

PAGETOP

生活者視点のデザインコンサルティングパートナー 株式会社U'eyes Design(ユー・アイズ・デザイン)

WEBからのお問い合わせ

電話番号:03-6712-6601

受付時間
平日10:00~18:30

セールス目的のお電話はご遠慮ください。